2021/01/26
緊急事態宣言が発令中ですが、当医院では徹底した対策を実施しています😀
待合室等での密を避けるためにもお電話・ネットでのご予約をお願いします
テレビ📺でもよく話題になりますが
何故、歯科医院ではクラスターが発生しないのか❓
何故でしょうか??
歯科医院では本来、滅菌消毒といったあらゆるウイルス等に対しての感染対策を行っています🦠
一般的な歯科医院での予防対策とは、
「あらゆる人の血液、すべての体液、汗以外の分泌物、排泄物、損傷のある皮膚、および粘膜には感染性があると考えて取り扱う」という考え方を基盤に、すべての人に実施する感染予防策です😀
使用する器具はもちろん、口を開けていただく空間にも注意を払っています🏥
例えば空間は
このように空気中のウイルスを想定して管理された空気清浄機などを使用して安心して滞在していただけるようにしています✨
使用した器具はいくつもの工程を得て高圧になる滅菌器で安全に滅菌されます🦷
使用後から実に多くの工程を踏み、洗浄されて滅菌されていきます😀
次に使用されるまで清潔が保たれるように器具を保存する間も管理がされています✨
ただ「洗う」だけではない、時間と手間をかけて安心していただけるように消毒滅菌しています🙌
また、医療従事者もゴーグル、フェイスシールドをはじめとして、常に医療用のディスポーザブルマスクと手袋🧤を使用し交換しています😊
フェイスシールドをしているとこちらの話が聞きづらいこともあると思いますが、安心して治療を受けていただくために使用しています👩
聞き取りにくい場合やご心配な方はご遠慮なくお尋ねくださいませ👂
服装から空気中の環境、使用する器具まで徹底した感染対策を歯科医院は普段から実施しています⭐︎
これからも安心してご来院頂けるように感染予防対策をして参ります❣️
受付では引き続き検温をさせていただいております🌡
また、体調が優れない場合は無理をせず、遠慮なくお電話で予約の変更をお願いしています✨
ご理解とご協力をお願いします🤲